新4年挨拶ブログ 神川光

お世話になっております。

新4年生の神川光です。

 

いよいよ我々が最上級生となり、九州大学ヨット部がまた新たに動き出しました。

今年のチームスローガンは「ひとつに」です。

 

人数が多い九大ヨット部ではみんなが同じ目標に向かって協力しながら努力することができればそれは他の大学にはない大きな強みになると思います。

しかし裏を返せば、誰か1人でも挨拶ができていなかったり、だらしない行動をとってしまうと九大ヨット部全体がそういった集団だと思われてしまいます。

 

人数の多さを強みにできるがどうかは上級生、特に我々4年生にかかっていると思います。

 

自分たちがまず行動、言葉で示していく必要があります。それを見て1人でも多くの部員が自覚を持って行動することができればチームとしてひとつにまとまって行動できると思います。

 

さて、学年も上がり現役のみんなは新しい役割が何かしら与えられたと思います。

 

そこで今回は僕の2つの肩書について紹介と決意表明をしたいと思います!

 

1つ目は「4年選手」という肩書です。

4年生としてはまず第一に安全の確保、部の雰囲気づくりといったことがありますが、「4年選手」としての役割は「勝ちにこだわり努力し続ける」ことだと思います。

ありきたりな言葉ですが、何があっても4年選手は自分のことだけでなくチームが勝つためにどうすれば良いか、成長するためには何が必要かを考えなければなりません。

 

そしてその勝ちにこだわり続ける姿勢を周りに示すことがのチームの士気を高めると思います。

僕はひとつのことに集中すると周りが見えなくなってしまうことが多いので、一人で突っ走ってしまわぬよう、周りを見て行動できるよう気をつけます。

 

とはいったものの、僕はこれまで大した成績を出したこともなくまだまだ実力不足な人間なのでレギュラー争いはもちろん、九州水域の大学や全国レベルの大学に負けぬよう個人として大きく成長できるよう、日頃の生活からヨットと向き合い考え続ける1年にします。

 

2つ目は「艇庫係」です。

自分で言うのもなんですが、九大ヨット部の総合優勝に向けて、今年は艇庫が鍵になってくると思います!

というのも、九州大学ヨット部はここ数年間艇庫(合宿所)がないまま練習してきました。

僕は入部した時から艇庫がなかったので毎日通いでハーバーに行くのが普通だと思っていました。

 

しかし遠征や他大学との交流をしていくにつれ、ハーバーに通いで行っているのは九大くらいだという衝撃の事実が判明しました!

そんな九大ヨット部も先日、開所式を終えてついに艇庫が使えるようになりました。

正直、艇庫の使い方は誰もわからないので現在は他の大学に話を聞いて試行錯誤をしております。

 

僕はこの艇庫は九大ヨット部にとって革新だと思っています。(言い過ぎかもしれませんが笑)

 

九大ヨット部はこれまで総合優勝をしたことがありません。

なにかを変えなければ間違いなく同じ結果を取り続けてしまいます。それが今年は幸運なことに図らずも艇庫が完成しました。

 

これは九大ヨット部が変わる大きなチャンスです。

この艇庫を生かすも殺すも自分次第です。

今年は艇庫ができたばかりだからお試し期間にする、などという気は毛頭ありません。

 

総合優勝に向けて変わっていく九大ヨット部をみなさんに見ていただき、「艇庫があってよかった」と言ってもらえるようにしていきます。

 

拙い文章となりましたが、以上で挨拶とさせていただきます。

 

今年一年、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。