· 

先走る気持ちと追いつかない処理能力

こんにちは!

マネージャーリーダーの西森野乃花です。

 

 私事ですが今年私は成人を迎えました。年が明けてから成人式が終わるまで怒涛の飲み会と同窓会ラッシュで楽しい時間を過ごし、思い出話に花が咲いたもののお金はすっからかんになってしまいました。オフバイト代を稼がなければいけないですが気がついたら期末テストが1週間後に迫っていました。時の流れは本当に早く恐ろしいです。

 

 さて、先日の菅のブログでも少し触れられていましたが同期の菅と入口と3人でしらたかの運転席の座席の補修を行いました。生地の経年劣化で縫い目の部分から破けておりクッション材として入っていたスポンジが剥き出しの状態でした。かなり前から汚いとは思っていたものの、代交代したあたりから加速度的に劣化が進みついに補修する決心がつきました。

 

 年末に船具室を大掃除したり大量に余っている捕食の個数を数えて綺麗に収納したり、年が明けてからもしらたかの補修をしたり議事録ファイルを整理したりロッカーを整理したり…今まで汚いことや雑に扱われていることに気づいていたものの特に何もしてこなかった事柄に対して“何とかしなきゃ”という気持ちが湧いてくるようになりました。不思議ですね。

 

 立場が人を変えると言いますが、まさにこの現象が起きているのでしょうか。部運営に携わるようになって、部内のお金の流れがはっきり分かって、誰が何を管理しているのか知って、管理の行き届いている場所とそうでない場所と曖昧な場所が分かって…何かを変えたい、どうにかしたいと思った時、すぐに行動ができるようになりました。しらたかの補修も下級生の頃にやる事になっていたら、どうして貴重なオフの時間を奪われなきゃいけないんだろう…と面倒臭い気持ちが勝っていたでしょう。しかし、この前の補修はやっと綺麗に直せるというワクワク感と3人で試行錯誤する時間が本当に楽しかったです。自分のために使えたはずの時間をなんの躊躇いもなく部活関連のことに費やせるようになった自分にとてもびっくりしています。

 

 ですがその一方で、色々とやりたい事がポンポンと頭に浮かんできては、やらなければいけないことの多さに思いやられて志半ばで達成できずに終わってしまうこともあります。代交代してから3年マネージャーと話し合う中でも、時間のかかりそうな事や解決案が思い浮かばない事に関しては、オフ期間になんとかしよう。と蓋をしてきました。人間誰しも面倒臭い事からは逃げたくなりますよね。そろそろその蓋も開けてやらないとあっという間に春練習に突入してしまいます。3マネのみんな、海上練習マニュアルどうしよっか…?笑

部員のみんなも私が何かから逃げようとしていたらそれでいいの?と一言投げかけてください。

 

 今日の写真はしらたか補修に全力の入口とイタズラをしている菅の写真です。とても楽しそうにしていますね!

 

 最後まで読んで頂きありがとうございました。失礼致します。